2022/07/04 1:20
感想
まず、LAN仕様E.G.S.をHUBへ接続しました。
一段と音楽再生に深みが増しました。
2022/07/08 1:15
ノイズの発生源
ノイズが気になっていた為、まず白熱球を消しました。
感想は音楽の世界観に入りこめます。ただ視覚的な効果もあると思います。
次にエアコンを消しました。ほぼノイズが気にならないレベルになり音楽に没頭出来ます。
エアコンにE.G.S.を接続を試したくなりました。
2022/08/17 1:54 ☚ここから、ガラス瓶を磁器(ポーセレン)瓶に変更しています。
試聴の件
1:30 送って頂きましたE.G.S.1LをKlimaxDSM/3/Hのアース端子に接続できました。
今までガラス瓶と比較して、より自然な状態で音楽再生がされてます。
瓶がガラスから陶器に変わった事、容量0.1L増えた事、蓋が鉄から竹製に変わった事かと思います。
現状にて陶器1Lはガラス瓶1700mlと同等、バーンイン後は上回る結果になるやもしれません。
何はともあれ8時間後のバーンインが完了が待ち遠しいです。
2022/09/18 1:06
感想および
なんとかKLIMAX DSM/3/H アース端子に2個ハの字で取り付けました。
ただケーブルが太くなる分、Yラグ端子がケーブルの中心付近で固定より端部分での固定の方がLINN製品は取り付けが行いやすく外れにくいです。
2時間ほどバーンインです。
今まで聴いた事がないほどの違いが出ました。
特にベース以下の低音がしっかりと表現される事により中音から超高音までストレスフリーに表現されております。
100時間以降のバーイン完了後、どのように表現になるのか楽しみです。
この感覚は○○さん宅で視聴した時の感覚に近いです。少し鳥肌がたちました。
おそらく、512芯×2やそれ以上だともっとよくなる予感がします。
2022/09/18 1:34
下手に320芯や456芯(単体)では販売されない方が良いと感じました。
入門モデル:456芯単体
スタンダードモデル:456芯×2
ハイクラスモデル(仮):512芯×2
自信を持って良いものが出来、新たに展開するにあたり、入門モデルを購入された方がSNS等で大したことないなどの評価等で埋もれてほしくありません。
スタンダードモデルの価格設定を18万〜20万弱を軸に展開された方が良いような気がしました。
今まで、埋もれていた音が自然にしっかりと再現されています。
2022/09/18 7:43フィデリティゲート
貴重なご意見ありがとうございます。
なるほどです。
そのような商品構成で同時に発売するのが良さそうです。
入門モデルで456芯あれば他社製品と互角以上の性能と考えるので、2本組み合わせであれば、1本追加でアップグレード出来ますし、良いアップグレードパスになります。
課題は、Yラグ部分のケーブルの取り回しですね。
2022/09/19 14:06
36時間での感想
Yラグ端子がKLIMAXDSM/3/H アースネジ止めより外れてないかを確認しました。外れておりませんでした。
効果が同じならば、LINN製品の場合、共締めよりも個々のYラグ端子をネジ止めした方が良いのかもしれません。
Yラグ端子を万力等で厚みを0.5ミリ薄く出来れば、比較的容易に2つのYラグ端子を止めれます。
感想は更に各楽器の配置等が明確に振り分けされました。欲をいえば、ギターソロなどの速弾き演奏が表現出来ていないので、後64時間後のバーンイン終了にて表現されればと思います。
表現しきれない場合、512芯×2にて試すしかほかなりません。
一音一音の表現が的確になってきている為、演者の世界観が分かりやすくなりました。
今まで気づかなかったノイズが常時膜のように乗っています。もしかしたら、バーンイン後、無くなるかもしれません。
今までの中で456芯×2は一番良いです。
機器にもよりますが、下手に機器を買い替えるより確実にシステム全体をアップしてくれます。
2022/09/19 22:50
もうじき48時間になります。
集中しなくても音楽の世界に自然と引き込まれます。
ライブ音源を聴いていても、まるで私が会場にいるかのような錯覚に陥ります。
512芯×2は十分試す価値があるとつくづく思いました。
2022/09/26 0:42
456芯×2、100時間超えた感想です。
低音域は質は落とさず、徐々に量が増加傾向にあります。
低音域の質と量がしっかりする事により、中音域〜高音域まで綺麗に音楽を再現するようになりました。
2022/09/26 1:11フィデリティゲート
EGSの456芯は、やはりエージングで音が変化し始めたようですね。良かったです。
※ケーブル物語:エレクトリカル・グラウンド・スタビライザー(電気・グランド・安定器)その5へ続く
コメント
コメントを投稿